宇部市の浴室折れ戸アクリル修理・浴室ドア交換カバー工法・事例
当店は浴室ドアの交換やアクリルの修理を行っています。浴室ドア交換業者が見つからない、アクリルの修理に困っている、そんな場合は当店にお任せください。
浴室折れ戸のアクリル修理・浴室ドア交換は窓助ガラス店にお任せください!
浴室ドア折れ戸アクリル修理

⇩

浴室折れ戸のアクリル修理を行ないました!浴室折れ戸のアクリルは修理は、メーカーや年代によって施工方法が異なります。
浴室折れ戸の分解は施工手順も多く、また傷んでいるパーツも多いため意外と技術力や浴室折れ戸の構造に知見が必要になります。
浴室折れ戸のアクリル修理は当店のような取り扱いに慣れた業者にお任せください!
浴室折れ戸交換(カバー工法)

⇩

浴室折れ戸をカバー工法にて交換しました!
浴室ドアは10年サイクルで型が変わりますので、使用後10年以上経ったドアを交換する場合、既設枠に新しい枠を取り付けるカバー工法にて浴室ドア交換となります。
反対に10年未満の浴室ドアは、メーカーによりますが浴室ドア本体のみの交換ができる場合があります。(TOTOサザナ、クリナップ製、パナソニック製など)
カバー工法は開口が少し狭くなり、段差が1.5センチできるデメリットがありますが、壁に半分埋もれた古い枠を撤去する大掛かりな工事を必要とせず、新しい枠を古い枠に被せて簡単にリフォーム可能なドア交換方法です。
新しい枠に新しい浴室折れ戸になりスッキリ綺麗な浴室折れ戸になりました!
浴室ドア交換アタッチメント工法

⇩

YKKドアリモの浴室ドアにてアタッチメント工法により折れ戸交換しました!
アタッチメント工法は、カバー工法と違い開口が変わらないことや段差がでないことが特徴になります。
セキスイハウスさんやミサワホームさんなどの、バリアフリーなお家には開口が狭くならず段差のできないドアリモ浴室ドアのアタッチメント工法がオススメです!
サービスの流れ

まずは070-3229-5766までご連絡ください。年中無休で8:30から20:00まで営業しております。

担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様のご要望などをお聞きして、お見積日時の調整をさせて頂きます。

現地調査後、ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。

お見積金額にご了承頂きましたら商品の発注or作業に入らせて頂きます。ここまで料金は一切発生致しません。

作業完了後、ご確認頂いてお会計となります。お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。ご利用ありがとうございました。