当店はリフォームシャッターの取り付けを行なっております。窓にシャッターを後付けして防犯や防災対策をしたいなどのご相談承ります。
窓シャッター後付け

↓

玄関横のリビング窓に後付けシャッターを取り付けました!
お客様は新築物件購入後、数日住んでみて侵入可能な窓がリビングにしかないことに気づき、道路沿いなので絶対に侵入されるとしたらこちらの窓だとふと思われたそうです。
万が一侵入などされると危ないと考え防犯対策として窓シャッター取り付けご依頼頂きました!
いまの世の中なにがあるか分からないですから、あらかじめ予測して対策するというのも大切かもしれませんね。
リフォームシャッター取り付け

↓

こちらの窓は雨戸付き一体の窓サッシでしたが、しばらく空き家にして放置していた間に雨戸がどっかいってしまったようです。戸袋も付いていないですし、簡単に取り出せてしまいそうな雨戸サッシだったのかもしれません。
リフォームシャッター取り付けの際に干渉する可能性があるものは、庇やエアコンホースなどがよくありますが、(ボックス下げシャッターなどで対応は可能)今回は雨戸枠が干渉しそうでした。
雨戸付きに対応できるシャッターもありますが費用がかかるため、既存雨戸枠を切断撤去しリフォームシャッターの取り付けを行ないました!
2階ベランダに窓シャッター取り付け

↓

こちらは2階ベランダに窓シャッターを取り付け致しました!
地理的な問題でいつも風が強い場所というのはありますが、今回はまさにそれでした。何度も2階のベランダ窓ガラスが割れたことがあるようで、長い目でみればガラス修理費用の方が高くつくかも?と考えられたようです。
強化ガラスなどで割れにくくすることもできますが、風の吹く音も気になるということから窓シャッターが良いというお客様のご要望もあり、窓シャッター取り付けにて防災対策となりました!
サービスの流れ

まずは070-3229-5766までご連絡ください。年中無休で8:30から20:00まで営業しております。

担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様のご要望などをお聞きして、お見積日時の調整をさせて頂きます。

現地調査後、ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。

お見積金額にご了承頂きましたら商品の発注or作業に入らせて頂きます。ここまで料金は一切発生致しません。

作業完了後、ご確認頂いてお会計となります。お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。ご利用ありがとうございました。